2009年05月18日
*パ~パ~のいびき*


昨日、我が家のメンバーでお出かけして・ ・ ・
そのまま、我が家にお泊りした私たち

さすがにみんなお疲れモードで爆睡


私が、晩酌のおつまみを作ってる間に!?
いつの間にか、彼も眠ってましたぁ~

まぁ~


いやいや!?!?
彼が寝るのはいいのだが・ ・ ・
お願いだから!子供たちと寝るのはやめて~~~


案の定!始まりました・ ・ ・
彼のいびきで我が家の子供たちが怒り出したのだ

始めに・ ・ ・
『パ~パ~!!¥$☆%#?!・・・うるさいば~よ~』
っと愛娘が寝言で!起こり始めた

次に・ ・ ・
次男坊がコレ↓

彼に攻撃を始めたのだ!!!
彼が寝返りをうとうが次男坊の攻撃は続く・ ・ ・

長男坊にしては、寝るに寝付きにくいのか!?
激しく寝返りをうつ・ ・ ・
ホント!困ったもんです

寝る場所を移動させるため何度も起こしたのに
返事だけは返ってきて全く起きる様子もない彼・ ・ ・
もう、そのまま放って私も寝床についたよ


(子供たちごめんね~

翌朝、1番に起きた私は隣の部屋を見てビックリ

なっなんと!!!
大きな物体が(彼)大の字になって布団2つ分!?
はばかって寝てるではありませんか

子供たちは、大きな物体のせいで!?
両端にくっついて寝てる状態・ ・ ・

本当、勘弁してください

ようやく、彼も子供たちも起きてきて・ ・ ・
昨晩の出来事を話したら!
大きな物体は、写メを見て笑いやがる

次男坊も、写メを見てただ笑う・ ・ ・(記憶なし)
長男坊は、『 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・』
でも、愛娘が一言!
『あれ!寝言じゃないよ~!本当にうるさかったのに~~』
だって・ ・ ・ ・(笑)
毎日、一緒に寝てるハズの愛娘はいつも
彼のいびきに耐えてるんだな~と思うと!?
心が痛くなってきます・ ・ ・(笑)
私も、週末は彼のいびきに耐えてるから
余計に愛娘の怒りたい気持ちがわかる・ ・ ・(笑)
でも、今はガマン時!!!
彼にはやせてもらいます

先週から、筋トレを再開した彼

どこまでやせられるか!?
楽しみにしてるぞ~~~(*^皿^*)
でゎでゎ

Posted by ryuchan at 20:00│Comments(18)
│我が家
∴ この記事へのコメント
こんばんは
bontaです
筋トレに対するモチベーションをいつも

状態に持続するのが難しいんですよね
自分は、大会出場やトレーニング内容をブログに
ことでモチベーション

てますよ
パパさんも頑張って下さいね

どこでトレーニング


してるんですか
良かったら、教えて下さいね


筋トレに対するモチベーションをいつも




自分は、大会出場やトレーニング内容をブログに





パパさんも頑張って下さいね


どこでトレーニング





良かったら、教えて下さいね

Posted by bonta at 2009年05月18日 23:41
痩せたらいびきはなくなるんですか??
だったらうちの旦那
にも痩せてもらいます
前記事のピカチュー
うちの怪獣
達が見たらちょ~喜びそう
アタシも頑張らなきゃ
だったらうちの旦那




うちの怪獣


アタシも頑張らなきゃ

Posted by がちゃぴんママ at 2009年05月18日 23:47
(>ε<)プププ~♪ほんとに なにげに攻撃してる~♪
Posted by はっぱ隊長 at 2009年05月18日 23:54
☆bontaサン☆
コメントありがとうございまぁす♪
筋トレに対するモチベーションを持続するのって…難しいんですね(≧ω≦)
トレーニング内容をブログにアップすることでモチベーションを持続してるって
凄いっ精神力
彼には筋トレ頑張ってもらいますよ!いびき改善の為にも
(笑)
今、彼が通ってるトレーニングジムは、寄宮にある【玉商ジム】って所です。 以前は、那覇ジム→イーズにも行ってましたよ
bontaサン!日曜日の大会
頑張って下さいね
コメントありがとうございまぁす♪
筋トレに対するモチベーションを持続するのって…難しいんですね(≧ω≦)
トレーニング内容をブログにアップすることでモチベーションを持続してるって



彼には筋トレ頑張ってもらいますよ!いびき改善の為にも

今、彼が通ってるトレーニングジムは、寄宮にある【玉商ジム】って所です。 以前は、那覇ジム→イーズにも行ってましたよ

bontaサン!日曜日の大会


Posted by ryuchan at 2009年05月19日 17:13
☆がちゃぴんママさん☆
コメントありがとうございまぁす♪
>痩せたらいびきはなくなるんですか??
→全くなくなるって訳ではないと思いますが
★体が太り、肥満体型になってくると体の外見もそうですが体の中にも脂肪がついてしまいます。
体内でも首周りや上気道の内側にも脂肪がついてしまうと、上気道が狭くなってしまいますので呼吸をしたときに空気抵抗が大きくなってしまいます。
そのために、のどの粘膜の振動が大きくなり、結果いびきをかいてしまうことになるそうですよ。
他に、同じ症例として…
呼吸する筋肉の老化などもあります。
あと、アルコールや薬を飲んだ場合。
★アルコールを摂取する事により筋肉の緊張が緩み、気道が狭くなってしまい、無意識のうちに多くの酸素を身体に取り込もうと「口呼吸」になってしまい結果【いびき】をかいてしまうそうです。
ちなみに!「口呼吸」はいびきの大きな原因の一つと言われてます。
彼、1年半前は今より20キロ近く痩せてました。その時は、気になる程のいびきではなかったので私は!太ったのが原因だと思ってます
長々と返コメ失礼しましたぁ〜ヾ(^、⌒* )
コメントありがとうございまぁす♪
>痩せたらいびきはなくなるんですか??
→全くなくなるって訳ではないと思いますが

★体が太り、肥満体型になってくると体の外見もそうですが体の中にも脂肪がついてしまいます。
体内でも首周りや上気道の内側にも脂肪がついてしまうと、上気道が狭くなってしまいますので呼吸をしたときに空気抵抗が大きくなってしまいます。
そのために、のどの粘膜の振動が大きくなり、結果いびきをかいてしまうことになるそうですよ。
他に、同じ症例として…
呼吸する筋肉の老化などもあります。
あと、アルコールや薬を飲んだ場合。
★アルコールを摂取する事により筋肉の緊張が緩み、気道が狭くなってしまい、無意識のうちに多くの酸素を身体に取り込もうと「口呼吸」になってしまい結果【いびき】をかいてしまうそうです。
ちなみに!「口呼吸」はいびきの大きな原因の一つと言われてます。
彼、1年半前は今より20キロ近く痩せてました。その時は、気になる程のいびきではなかったので私は!太ったのが原因だと思ってます

長々と返コメ失礼しましたぁ〜ヾ(^、⌒* )
Posted by ryuchan at 2009年05月19日 17:54
☆はっぱ隊長サン☆
コメントありがとうございまぁす♪
なにげに攻撃してるでしょ〜
(笑)
実は、この後…彼も次男坊に反撃したんですよ〜
次男坊のアゴに肘でエルボーしてました(゚◇゚;)
慌てて次男坊を彼から避難させましたケドねっ

でも、本当!見てて楽しかった〜(笑)
やっぱ!我が家にいるのが1番
って感じですかねぇ〜
コメントありがとうございまぁす♪
なにげに攻撃してるでしょ〜

実は、この後…彼も次男坊に反撃したんですよ〜


次男坊のアゴに肘でエルボーしてました(゚◇゚;)
慌てて次男坊を彼から避難させましたケドねっ


でも、本当!見てて楽しかった〜(笑)
やっぱ!我が家にいるのが1番


Posted by ryuchan at 2009年05月19日 18:06
ワラってしまいました(*≧m≦*)
とっても仲良いのが伝わってきましたよ~ryuchanサン!!
娘さん毎日うるさくて大変なんでしょうね^^;
次男君寝ながらも反撃ですね!やるぅ(*^。^*)
寝る場所も取られて端っこでなんてかゎいい☆★
幸せですねぇ('∀`)
とっても仲良いのが伝わってきましたよ~ryuchanサン!!
娘さん毎日うるさくて大変なんでしょうね^^;
次男君寝ながらも反撃ですね!やるぅ(*^。^*)
寝る場所も取られて端っこでなんてかゎいい☆★
幸せですねぇ('∀`)
Posted by sherry
at 2009年05月19日 21:07

なんだかんだあっても、やっぱりみんな一緒がいいですよねぇ〜(^-^)
…でも、一緒に寝てる方としてはo-_-)=○☆エイッ!ってカンジなんだよねぇ (^^;)
うちの旦那は一時いびきがひどくなり、それと同時期に無呼吸症状があって、検査をしたら鼻骨が通常より狭いのと、鼻炎が重なっているからという診断で、鼻骨の穴を広げる手術をしてよくなりましたよ (^_^;)
…でも、一緒に寝てる方としてはo-_-)=○☆エイッ!ってカンジなんだよねぇ (^^;)
うちの旦那は一時いびきがひどくなり、それと同時期に無呼吸症状があって、検査をしたら鼻骨が通常より狭いのと、鼻炎が重なっているからという診断で、鼻骨の穴を広げる手術をしてよくなりましたよ (^_^;)
Posted by ピー太 at 2009年05月19日 22:08
☆sherryサン☆
コメントありがとうございまぁす♪
所々、危なっかしい場面もありましたが(-.-;)
私も、見ててウケまくってましたよ〜(p∀・q)テヘッ
愛娘、本当…毎日大変だと思いますよ〜( ̄▽ ̄;)
次男坊は、たまりにたまった攻撃だったと思います^^;
前は、彼によく顔面攻撃うけてましたから(≧ω≦)
sherryサン…私も幸せだな〜☆って思いましたよ〜,。・:*:・゚'☆,。・:*:。
コメントありがとうございまぁす♪
所々、危なっかしい場面もありましたが(-.-;)
私も、見ててウケまくってましたよ〜(p∀・q)テヘッ
愛娘、本当…毎日大変だと思いますよ〜( ̄▽ ̄;)
次男坊は、たまりにたまった攻撃だったと思います^^;
前は、彼によく顔面攻撃うけてましたから(≧ω≦)
sherryサン…私も幸せだな〜☆って思いましたよ〜,。・:*:・゚'☆,。・:*:。
Posted by ryuchan at 2009年05月20日 09:30
あははは・・・
こんにちは~ryuchanさん
大きな子供一人に小さな子供・・・って感じで
ほんわかしてますね^^
いびきって怖いんですよ~
最近では睡眠時無呼吸症候群って病気も
あるんですよ!うちの病院でも
一週間に一人は検査入院があります。
寝ている途中で息をしていない時が
あれば要注意ですよ。
こんにちは~ryuchanさん
大きな子供一人に小さな子供・・・って感じで
ほんわかしてますね^^
いびきって怖いんですよ~
最近では睡眠時無呼吸症候群って病気も
あるんですよ!うちの病院でも
一週間に一人は検査入院があります。
寝ている途中で息をしていない時が
あれば要注意ですよ。
Posted by 幸四郎 at 2009年05月20日 13:01
いびきは辛いよね~~~~(;´Д`)ノ
気持ち分かるなぁ・・・痛いほど・・・
家の夫も疲れた時は、いびきをかくので
私も、子供達もうるさい~~~とひきつってます・・・
気持ち分かるなぁ・・・痛いほど・・・
家の夫も疲れた時は、いびきをかくので
私も、子供達もうるさい~~~とひきつってます・・・
Posted by にし
at 2009年05月20日 13:21

☆ピー太サン☆
コメントありがとうございまぁす♪
そうです!やっぱりみんな一緒がいいです(*^o゚)v
我が家で生活してる時の後半は、さすがに!子供たちは子供たちで、大人は大人で別々の部屋で寝てましたよ(-.-;)
ピー太さんの旦那様…いびき&無呼吸症状だったんですね><
手術をしてよくなったんだぁ〜♪ 良かったね〜♪彼も、無呼吸症候群の予備軍に入るかもしれません。 酒を飲んだ日など10秒ほど無呼吸状態があります。
一度、病院で検査してもらった方がいいかもね〜(。+_+。)
コメントありがとうございまぁす♪
そうです!やっぱりみんな一緒がいいです(*^o゚)v
我が家で生活してる時の後半は、さすがに!子供たちは子供たちで、大人は大人で別々の部屋で寝てましたよ(-.-;)
ピー太さんの旦那様…いびき&無呼吸症状だったんですね><
手術をしてよくなったんだぁ〜♪ 良かったね〜♪彼も、無呼吸症候群の予備軍に入るかもしれません。 酒を飲んだ日など10秒ほど無呼吸状態があります。
一度、病院で検査してもらった方がいいかもね〜(。+_+。)
Posted by ryuchan at 2009年05月20日 15:42
☆幸四郎サン☆ コメントありがとうございまぁす♪
はぃ!うちには、子供が4人いますよ〜^^ デカイ図体をした子供には本当、困ってます(笑)
無呼吸症候群!!! うち、予備軍かもしれません(-.-;)
疲れてる時やお酒を飲んで寝る時、10秒程の無呼吸状態が何回かあります。彼の親友も無呼吸症候群です。寝る時は、酸素マスクをしてるそうです。
一週間に一人、検査入院って事は、かなり無呼吸症候群の方っていらっしゃるんですね。
一度、注意深く彼の睡眠時の観察してみます^^!
はぃ!うちには、子供が4人いますよ〜^^ デカイ図体をした子供には本当、困ってます(笑)
無呼吸症候群!!! うち、予備軍かもしれません(-.-;)
疲れてる時やお酒を飲んで寝る時、10秒程の無呼吸状態が何回かあります。彼の親友も無呼吸症候群です。寝る時は、酸素マスクをしてるそうです。
一週間に一人、検査入院って事は、かなり無呼吸症候群の方っていらっしゃるんですね。
一度、注意深く彼の睡眠時の観察してみます^^!
Posted by ryuchan at 2009年05月20日 18:38
パーパーのいびきに子供たちの攻撃・・・笑っちゃいました。
でも子供たちにとっては笑い事じゃないんですよね゜(ノ´Д`)
私もいびきをかいているということなので、人のことは言えませんが・・・パパさんは鼻が悪いのかな??
私は昔蓄膿症になったことがあるので、鼻はあまりよくないので・・・
そのせいでいびきがあるっと自分に言い聞かせています。
でも子供たちにとっては笑い事じゃないんですよね゜(ノ´Д`)
私もいびきをかいているということなので、人のことは言えませんが・・・パパさんは鼻が悪いのかな??
私は昔蓄膿症になったことがあるので、鼻はあまりよくないので・・・
そのせいでいびきがあるっと自分に言い聞かせています。
Posted by ☆華☆
at 2009年05月20日 19:26

☆にしサン☆
コメントありがとうございまぁす♪
そうよね〜〜(;´Д`)ノ
私も、☆にしサン☆の気持ち分が痛いほどわかる・・・(T^T)
疲れてる時とか、お酒を飲んだ後のいびきって!キツイですよね( ̄▽ ̄;) でも、私自身も飲んだ時とかいびきかいてるかも(。+_+。)
コメントありがとうございまぁす♪
そうよね〜〜(;´Д`)ノ
私も、☆にしサン☆の気持ち分が痛いほどわかる・・・(T^T)
疲れてる時とか、お酒を飲んだ後のいびきって!キツイですよね( ̄▽ ̄;) でも、私自身も飲んだ時とかいびきかいてるかも(。+_+。)
Posted by ryuchan at 2009年05月20日 20:24
☆☆華☆サン☆
コメントありがとうございまぁす♪
たしかに!子供たちにとって笑い事ではないと思うのですが・・・でも翌日、みんな笑いながらこの話してたので…子供たちにとってそんなにキツくないのかもな〜(p∀・q)テヘッ
鼻炎、蓄膿症でもいびきをかくっていいますね。
鼻が詰まって口呼吸になるのが原因とも聞いた事があります。
でも、彼…寝てる時は口を閉じていびきをかいてるので、その可能性って低いかもしれません(-.-;)
実は、☆華☆サンからのコメントで私、うちあたいしてます・・・(^-^;
けっこうな量のお酒飲んだ日や疲れがたまってる時って私もいびきかいてるかも〜(>_<) ヤバイね〜^_^;
コメントありがとうございまぁす♪
たしかに!子供たちにとって笑い事ではないと思うのですが・・・でも翌日、みんな笑いながらこの話してたので…子供たちにとってそんなにキツくないのかもな〜(p∀・q)テヘッ
鼻炎、蓄膿症でもいびきをかくっていいますね。
鼻が詰まって口呼吸になるのが原因とも聞いた事があります。
でも、彼…寝てる時は口を閉じていびきをかいてるので、その可能性って低いかもしれません(-.-;)
実は、☆華☆サンからのコメントで私、うちあたいしてます・・・(^-^;
けっこうな量のお酒飲んだ日や疲れがたまってる時って私もいびきかいてるかも〜(>_<) ヤバイね〜^_^;
Posted by ryuchan at 2009年05月20日 20:47
こんばんは★
ウチも同じですよ~
ウチのパパも寝たら、起こすのに時間かかります・・・・
何回起こしても起きないし、いびきもうるさいし・・・・
あしキックは、うちの娘が得意です(パパに向かって)
ウチも同じですよ~
ウチのパパも寝たら、起こすのに時間かかります・・・・
何回起こしても起きないし、いびきもうるさいし・・・・
あしキックは、うちの娘が得意です(パパに向かって)
Posted by sayu1229
at 2009年05月22日 19:53

☆sayu1229サン☆
コメントありがとうございまぁす♪
アハハッ^^
どこも一緒ですねぇ><
うち、今朝もそうでしたが…朝、6時半に起きるって宣言してたパパ・・・目覚ましがなっても、あと10分…が続いて、結局7時前に起きました(-.-;)
足キック!娘ちゃんが得意なんですねぇ〜((⌒U+339C⌒゚))プププ
将来、たくましくなりそ〜ア(▽`从´▽)ハッ♪
コメントありがとうございまぁす♪
アハハッ^^
どこも一緒ですねぇ><
うち、今朝もそうでしたが…朝、6時半に起きるって宣言してたパパ・・・目覚ましがなっても、あと10分…が続いて、結局7時前に起きました(-.-;)
足キック!娘ちゃんが得意なんですねぇ〜((⌒U+339C⌒゚))プププ
将来、たくましくなりそ〜ア(▽`从´▽)ハッ♪
Posted by ryuchan at 2009年05月23日 13:09