2010年02月25日
*感謝の気持ち3*


ココ数日、すごく天気良いですねぇ

天気が良いと気持ちも晴々になる今日この頃ですぅ

さてさて・・・・・
長々と私の出産日記を書き綴ってきましたが、とりあえずコレでラスト!?
もう少しお付き合いよろしくお願いしまぁす

***********************
・3つ目の*奇跡*
医師と専門医の連携出産!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
32週末満で生まれた早産児は、肺を風船のように膨らませるために必要な肺サーファクタントという物質が、まだ十分作られていないため、呼吸によって空気を十分に取り込めず、呼吸が速くなったり酸素不足でチアノーゼを起こしたりします。
その為、人工肺サーファクタントという薬の投与や、人工呼吸器をつけるなどして治療しますが、この治療には、迅速さが重要となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
専門医が産院に到着したと同時に私の分娩が始まり
予定してた帝王切開ではなく普通分娩での出産でした!
『H21年11月5日
午後4時00分』
大きな産声と共に3男坊が誕生!!!
ここからは、2人の医師の時間との勝負!
産院の医師は、臍の緒の処置を終了させ・・・・・
次は、専門医の肺サーファクタント投与と人工呼吸器をつける処置が行われました。
時間でいうとどのくらいだったんだろう!?
よく覚えてませんが
後に産院の医師から・・・・
『ココではあんな治療はできなかったよ〜!
専門の先生が来てくれた事は本当!運が良かったんだよ!!』
って言われました☆
そして、専門の医師からは・・・・・
『(臍の緒の)処置が早かったから良かったですねぇ〜
この子…処置の間は、自力で呼吸できてなかったんですよ!』・・・・・・だって((゚д゚;))
現在、3男坊には未熟児慢性肺疾患という病名がついてます。
ここでお話した治療がこの子にとってどんなに重要な治療だったか言うまでもありません。
***********************
妊娠中〜出産まで・・・・・
いろんな事を乗り越えて3男坊は誕生しました。
これも、産院の先生や専門の先生方の迅速な対応があってこそ!の出来事です。
これは、『運』だけではない・・・・・
『奇跡』としかいいようがないと私は思ってます。
産院の先生!
そして、駆け付けて下さった専門医の方々!!
この場をかりて
本当にありがとうございました。
*奇跡の誕生*
長々となりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
今後は!????
新しいメンバー(3男坊)の成長&我が家の日々の出来事などをスローペースではありますが
blogアップしていきたいと思いますので!
これからも『幸せへの第一歩!』
どうぞよろしくお願い致しまぁす☆:*・゚(●´∀`●):*・゚
Posted by ryuchan at 18:00│Comments(6)
│子育てと奮闘
∴ この記事へのコメント
ryuchanサン☆お久しぶりです(^-^*)/
そしてベビちゃん御誕生おめでとうございます(*^▽^)/
出産、大変だったんですね(>_<)
29週という早さにただただ驚くばかりです!!
ryuchanサン、精神的にも身体的にも本当に大変な思いしたんですね。
かゎいい我が子が無事に産まれてきてくれて心から安心した事と思います*
良かったですね^^
いろんな事が重なって産まれるべくして産まれてきてくれたんですね。
本当に奇跡の子だぁ☆
おめめパッチリでかゎいいo(^-^)o
まさに天使☆☆
お兄ちゃん、お姉ちゃんもすごく可愛がってるんだろうな(^O^)
これからも投稿楽しみにしてますね♪
そしてベビちゃん御誕生おめでとうございます(*^▽^)/
出産、大変だったんですね(>_<)
29週という早さにただただ驚くばかりです!!
ryuchanサン、精神的にも身体的にも本当に大変な思いしたんですね。
かゎいい我が子が無事に産まれてきてくれて心から安心した事と思います*
良かったですね^^
いろんな事が重なって産まれるべくして産まれてきてくれたんですね。
本当に奇跡の子だぁ☆
おめめパッチリでかゎいいo(^-^)o
まさに天使☆☆
お兄ちゃん、お姉ちゃんもすごく可愛がってるんだろうな(^O^)
これからも投稿楽しみにしてますね♪
Posted by sherry at 2010年02月25日 22:08
3話すべて読ませて頂きました。
すごく奇跡がたくさんあって、今回の出産に至ったんですね。
こういう状況になりながらの今日までスクスク成長を続けてきたということは、ryuchan家にとってすごく必要な存在と役目をもって三男君は生まれてきたのでしょうね(´∀`*)
たぶん自分が同じような境遇になっていたら、きっと私だったら気落ちすると思います。
これからの成長過程、楽しみにしています。
すごく奇跡がたくさんあって、今回の出産に至ったんですね。
こういう状況になりながらの今日までスクスク成長を続けてきたということは、ryuchan家にとってすごく必要な存在と役目をもって三男君は生まれてきたのでしょうね(´∀`*)
たぶん自分が同じような境遇になっていたら、きっと私だったら気落ちすると思います。
これからの成長過程、楽しみにしています。
Posted by ☆華☆
at 2010年02月25日 22:58

三男君、生まれてきておめでとう♪♪♪
ここまで読んでなんだか、涙が出てきました(T^T)
子供が無事に生まれてくることが、ほんとに凄いことなんですね…。
これから、すくすく愛に包まれ大きく元気に育ちますように(*^_^*)
ここまで読んでなんだか、涙が出てきました(T^T)
子供が無事に生まれてくることが、ほんとに凄いことなんですね…。
これから、すくすく愛に包まれ大きく元気に育ちますように(*^_^*)
Posted by ピー太 at 2010年02月27日 17:10
☆sherryサン☆
ご無沙汰ですm(__)m
そしてありがとうございます(*^▽^*)
やっぱり29週っていうとみんな驚いてましたね!!
うちの母なんて!産まれたその日にユタ?ウガミサー?の人の家に相談しに行ってましたよ丶(;゚-゚)/
☆sherryサン☆のおっしゃる通り!この子はいろんな事を乗り越えて…産まれるべくして産まれてきてくれました。
上の子供達も凄く可愛いがってくれるし!本当、助かってますょ〜ヾ(^0^*オッホッホ
blogを通してですが(^-^;
これからも3男坊の成長をアップしていきますので一緒に成長を楽しんでやって下さいまし(⌒▽⌒)
よろしくですヘヘ(^^;
ご無沙汰ですm(__)m
そしてありがとうございます(*^▽^*)
やっぱり29週っていうとみんな驚いてましたね!!
うちの母なんて!産まれたその日にユタ?ウガミサー?の人の家に相談しに行ってましたよ丶(;゚-゚)/
☆sherryサン☆のおっしゃる通り!この子はいろんな事を乗り越えて…産まれるべくして産まれてきてくれました。
上の子供達も凄く可愛いがってくれるし!本当、助かってますょ〜ヾ(^0^*オッホッホ
blogを通してですが(^-^;
これからも3男坊の成長をアップしていきますので一緒に成長を楽しんでやって下さいまし(⌒▽⌒)
よろしくですヘヘ(^^;
Posted by ryuchan at 2010年03月01日 17:53
☆華☆サンへ
コメントありがとうございまぁす♪
今回はいろんな状況の中で出産しましたが…現在、3男坊がスクスク成長を続けてきたということは、この子が我が家のメンバーとしてすごく必要でセメントベビー(家族の絆を固める)としての役目をもって生まれてきてくれたんだと私は思ってます。゚。Щ(´ω`Щ)。゚。
多分、誰が同じ状況になっても気落ちすると思いますよ!
でも、小さな命が一生懸命頑張ってるのを見たらそうも言ってられないですね(=*´_`*=)
私は、たくさん大事な物を3男坊から貰いました。 そしてこれからも、私が子供達にもっともっと大切な物をたくさん注いでいきたいと思ってますノハ´▽ン
お互い育児・家事と…頑張っていきましょうね☆
コメントありがとうございまぁす♪
今回はいろんな状況の中で出産しましたが…現在、3男坊がスクスク成長を続けてきたということは、この子が我が家のメンバーとしてすごく必要でセメントベビー(家族の絆を固める)としての役目をもって生まれてきてくれたんだと私は思ってます。゚。Щ(´ω`Щ)。゚。
多分、誰が同じ状況になっても気落ちすると思いますよ!
でも、小さな命が一生懸命頑張ってるのを見たらそうも言ってられないですね(=*´_`*=)
私は、たくさん大事な物を3男坊から貰いました。 そしてこれからも、私が子供達にもっともっと大切な物をたくさん注いでいきたいと思ってますノハ´▽ン
お互い育児・家事と…頑張っていきましょうね☆
Posted by ryuchan at 2010年03月01日 22:46
☆ピー太サン☆
ありがとうございまぁす♪
私もいろんな事を思い出しながらblog書いてたんで涙流しまくりの投稿でしたよ(笑)
今回の出産があって、いろんなサイトで調べ物をしてて分かった事なんですが・・・
『妊娠は病気ではないけど、でも安全、安産とは限らない!』って。(P´∧`q)。
それともう一つ!
赤ちゃんの生命力の強さを思い知らされましたよ☆
本当、生まれてきてくれてありがとう♪♪♪
ですねっ☆:*・゚(●´∀`●):*・゚
ありがとうございまぁす♪
私もいろんな事を思い出しながらblog書いてたんで涙流しまくりの投稿でしたよ(笑)
今回の出産があって、いろんなサイトで調べ物をしてて分かった事なんですが・・・
『妊娠は病気ではないけど、でも安全、安産とは限らない!』って。(P´∧`q)。
それともう一つ!
赤ちゃんの生命力の強さを思い知らされましたよ☆
本当、生まれてきてくれてありがとう♪♪♪
ですねっ☆:*・゚(●´∀`●):*・゚
Posted by ryuchan at 2010年03月01日 23:47